人気ブログランキング | 話題のタグを見る

玉響記=たまゆらのき=

souu3.exblog.jp ブログトップ

芙蓉峰

芙蓉峰_d0330311_8262394.jpg

8月23日~25日 大阪八尾で開催する展覧会の作品は テーマが「大阪・なにわ」ということで前ブログに掲載したが 二転三転して結局、こんな作品になった。
篠崎小竹という江戸時代の儒学者の詩「華城春望」を現代を取り込んだ文章にし大阪弁で書いたものを濃墨で、後に原文を淡墨(藍を入れた墨)で添えた。
作品サイズも色々やってみたが 結局聯落サイズ(2尺×8尺)にし散らし書きの構成にした。
漢詩部分はリンク先の通りであるが、大阪弁の文章は変更している
「大阪城のテッペンから景色を見たいと思うててんけど 今日はええ天気やし登ってみてん やっぱりよう見えるで 大阪城小っちょうなってしまはった なんて川柳に詠まれるほど廻りにビルが建ちハルカス云うてなぁ 日本一のノッポビルがでけるやなんて思わなんだ頃 お城の下の川には花見客を乗せた舩がよう見えたんやで 山があないに大阪を囲んでるやなんて知らなんだ こんな晴れた日は そうないから夕日が海に沈むまで眺めとこ」

23日は公民館のお稽古があるので会場へは24日と25日の夕方に行く事になるだろう。

もうすぐ 8月
この月はお盆があるので練習も月初めと月末になるので今から秋の発表会の準備をすることになる。
各公民館の手本も粗、書き上げたが 今年は富士山に因んだものを書きたいという人も居る。

富士山の別名が芙蓉峰だから・・・ 漠然と言われると調べなければ作品にはならない。
こんな時、ネットが大活躍し私の知識が増えるのは有難い。楽しんでさがしている。
が、結構疲れる。
朝白く咲いて夕べに紅く染まる酔芙蓉はブロ友さんたちが載せて下さっているので すぐ理解出来る。富士山が紅く染まり雪化粧をする姿に似ているからだろうか?
荻生徂徠の詩に「甲斐の客中」というのがあった。
「甲陽の美酒緑葡萄 霜露三更客砲を濕す 須らく識るべし 良宵天下に少なるを 芙蓉峰上一輪高し」
さて、どんな作品に仕上がるだろう?

もう一点
芙蓉峰_d0330311_915580.jpg芙蓉峰_d0330311_92111.jpg

息子さんの富士山頂での写真に文字を添えたいという。
カラーのままでは文字がかすんでしまう。やはり主役は書にしたい。
そこでモノクロにし それに書き添えるのは如何だろう?
芙蓉峰_d0330311_953151.jpg

こんな写真もあった。ここへ直接 字を書き入れてみようか?
石川丈山(重之)の「富士山」は如何かな?
以前 この詩は刻字作品にしたことがある。
芙蓉峰_d0330311_925486.jpg

「仙客来遊雲外巓 神竜棲老洞中淵 雪如紈素煙如柄 白扇倒懸東海天」




こうして根を詰めて何かをやっている時は楽しい。

よる年波だろうか?今年の不規則な天候の所為だろうか?
疲れる!
内科へ行ってビタミン剤の点滴をし 整体で身体を解して貰った。
やっと 生き返ったようだ。
今年の夏は長そう!
先を考えると シンドイ!

皆さま お元気で乗り越えて下さい。
by souu-3 | 2013-07-29 00:12 | 書道
line

一瞬のきらめきを求めて


by souu-3
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31